aboutsummaryrefslogtreecommitdiff
path: root/ja_JP.eucJP/man/man7/roff.7
diff options
context:
space:
mode:
Diffstat (limited to 'ja_JP.eucJP/man/man7/roff.7')
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man7/roff.774
1 files changed, 49 insertions, 25 deletions
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man7/roff.7 b/ja_JP.eucJP/man/man7/roff.7
index f7c64c295e..442a6b676c 100644
--- a/ja_JP.eucJP/man/man7/roff.7
+++ b/ja_JP.eucJP/man/man7/roff.7
@@ -1,4 +1,4 @@
-.\" -*- nroff -*-
+.\" t -*- nroff -*-
.ig
roff.7
@@ -18,14 +18,15 @@ Front-Cover Texts, and with no Back-Cover Texts.
A copy of the Free Documentation License is included as a file called
FDL in the main directory of the groff source package.
..
-.\" jpman %Id: roff.7,v 1.3 2001/03/09 05:10:03 horikawa Stab %
+.\" $FreeBSD:$
+.\" WORD: gremlin picture gremlin 図
.
.\" --------------------------------------------------------------------
.\" Setup
.\" --------------------------------------------------------------------
.
.if n \{\
-. mso tmac.tty-char
+. mso tty-char.tmac
. ftr CR R
. ftr CI I
. ftr CB B
@@ -71,11 +72,16 @@ FDL in the main directory of the groff source package.
. rm @tmp@
..
.
-.\" WORD: gremlin picture gremlin 図
+.de TQ
+.br
+.ns
+.TP \\$1
+..
+.
.\" --------------------------------------------------------------------
.\" Title
.\" --------------------------------------------------------------------
-.TH ROFF 7 "7 December 2000" "Groff Version 1.16.1"
+.TH ROFF 7 "26 April 2001" "Groff Version 1.17"
.SH 名称
roff \- roff 清書システムの調査
.\" --------------------------------------------------------------------
@@ -287,8 +293,10 @@ soelim@\-s
フォーマットするのに適したマクロの集合です。
マクロパッケージによって、roff の使い勝手が格段に良くなります。
パッケージのマクロ定義は、
-.BI tmac. name
-と呼ばれるファイルに保管されています。ここで、
+.IB name .tmac
+(または
+.BI tmac. name\c
+) と呼ばれるファイルに保管されています。ここで、
.I name
はこのパッケージに対する roff 内部での名称です。
すべての tmac ファイルは、
@@ -305,7 +313,7 @@ soelim@\-s
.argname name
とします。
マクロパッケージの命名およびその置き場所についての一般的な詳細は
-.BR tmac (5)
+.BR groff_tmac (5)
にあります。
.LP
古くからある有名なマクロパッケージは
@@ -383,7 +391,7 @@ is either a system supplied command or a shell script of your own.
.SM
.B GROFF_TMAC_PATH
コロン区切りの検索ディレクトリリストです。
-.BR tmac (5)
+.BR groff_tmac (5)
を参照してください。
.TP
.SM
@@ -395,41 +403,58 @@ is either a system supplied command or a shell script of your own.
.BI dev name
コロン区切りの検索ディレクトリリストです。
.B troff
-は、このリストよりも先に、
+は、
.option \-F
-オプションで与えられたディレクトリを検索します。
-標準ディレクトリ
-.RB ( .:/usr/local/share/groff/font:/usr/lib/font )
-内はこのリストの後で検索されます。
+コマンドオプションで与えられたディレクトリを先に検索します。
+次に、
+.BR GROFF_FONT_PATH
+を探します。
+最後に、標準ディレクトリ
+.RB ( /usr/share/groff_font )
+を探します。
.\" --------------------------------------------------------------------
.SH 関連ファイル
.\"--------------------------------------------------------------------
デフォルトでは、
.I groff
-はライブラリファイルをすべて
-.IR /usr/local/share/groff
-配下のディレクトリツリーにインストールします。
+は全データファイルを
+.I /usr/share/groff_font
+のサブディレクトリと
+.I /usr/share/tmac
+へインストールされます
+(例外はシステム固有のマクロパッケージへのラッパファイルであり、これらは
+.IR /usr/share/tmac
+にインストールされます)。
この場所は、システムによっては異なるかもしれません。
-以降、このディレクトリを
-.IR <groff_dir>
+以降、前者を
+.IR <groff_font_dir>
+として、後者を
+.IR <groff_macro_dir>
として表現します。
.LP
.TP
-.IB <groff_dir> /tmac/troffrc
+.IB <groff_macro_dir> /troffrc
troff 用の初期化ファイル
.TP
-.IB <groff_dir> /tmac/tmac. name
+.IB <groff_macro_dir> / name .tmac
+.TQ
+.IB <groff_macro_dir> /tmac. name
マクロファイル
.TP
-.IB <groff_dir> /font/dev name /DESC
+.IB <groff_font_dir> /dev name /DESC
.IR name
デバイス記述ファイル
.TP
-.IB <groff_dir> /font/dev name / F
+.IB <groff_font_dir> /dev name / F
.IR name
デバイスの
.I F
フォント用のフォントファイル
+.LP
+最後に、ローカルのマクロディレクトリ
+.I /usr/share/tmac
+は、サイト固有のマクロとパッケージ用に提供されます。
+デフォルトでは、メインのマクロディレクトリの前にここが検索されます。
.\" --------------------------------------------------------------------
.SH バグ
.\" --------------------------------------------------------------------
@@ -498,8 +523,7 @@ Bernd Warken <bwarken@mayn.de> が書きました。
.BR groff_me (7),
.BR groff_mm (7),
.BR groff_mmroff (7),
-.BR groff_ms (7),
-.BR groff_msafer (7)
+.BR groff_ms (7)
が含まれています。
.LP
次のようなユーティリティが利用できます: