diff options
| author | SUZUKI Koichi <metal@FreeBSD.org> | 2004-09-21 20:44:57 +0000 |
|---|---|---|
| committer | SUZUKI Koichi <metal@FreeBSD.org> | 2004-09-21 20:44:57 +0000 |
| commit | 8b82a579315cf747fd9e065347c140ef00198a4b (patch) | |
| tree | 0d742c7623c461593819408ecbaf1283f67e9c00 | |
| parent | 26545ed3b06a4304b51b98eb725dcff48ec87368 (diff) | |
Notes
| -rw-r--r-- | ja_JP.eucJP/man/man7/build.7 | 56 | ||||
| -rw-r--r-- | ja_JP.eucJP/man/man7/development.7 | 26 | ||||
| -rw-r--r-- | ja_JP.eucJP/man/man7/environ.7 | 43 | ||||
| -rw-r--r-- | ja_JP.eucJP/man/man7/firewall.7 | 28 | ||||
| -rw-r--r-- | ja_JP.eucJP/man/man7/groff_mdoc.7 | 54 | ||||
| -rw-r--r-- | ja_JP.eucJP/man/man7/hier.7 | 33 | ||||
| -rw-r--r-- | ja_JP.eucJP/man/man7/hostname.7 | 10 | ||||
| -rw-r--r-- | ja_JP.eucJP/man/man7/mailaddr.7 | 2 | ||||
| -rw-r--r-- | ja_JP.eucJP/man/man7/re_format.7 | 3 | ||||
| -rw-r--r-- | ja_JP.eucJP/man/man7/release.7 | 58 | ||||
| -rw-r--r-- | ja_JP.eucJP/man/man7/security.7 | 27 | ||||
| -rw-r--r-- | ja_JP.eucJP/man/man7/symlink.7 | 2 | ||||
| -rw-r--r-- | ja_JP.eucJP/man/man7/tuning.7 | 37 |
13 files changed, 236 insertions, 143 deletions
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man7/build.7 b/ja_JP.eucJP/man/man7/build.7 index 9eff76d0fb..8ac0a80ade 100644 --- a/ja_JP.eucJP/man/man7/build.7 +++ b/ja_JP.eucJP/man/man7/build.7 @@ -22,10 +22,10 @@ .\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF .\" SUCH DAMAGE. .\" -.\" %FreeBSD: src/share/man/man7/build.7,v 1.25 2004/06/16 08:33:56 ru Exp % +.\" %FreeBSD: src/share/man/man7/build.7,v 1.27 2004/08/13 12:59:46 ru Exp % .\" .\" $FreeBSD$ -.Dd March 15, 2002 +.Dd August 13, 2004 .Dt BUILD 7 .Os .Sh 名称 @@ -86,11 +86,6 @@ .It Cm installworld .Cm buildworld で構築したものすべてをインストールします。 -.It Cm world -.Cm buildworld -と -.Cm installworld -を足したものです。 .It Cm buildkernel カーネルとカーネルモジュールを再構築します。 .It Cm installkernel @@ -141,48 +136,13 @@ makefile が別のことを言ってきても停止しません。 .It Pa /usr/src/Makefile.inc1 .El .Sh 使用例 -最新のソースからシステムを更新するのには -次のようにするのが +最新のソースからシステムを更新するのに .Dq よい -とされています: -.Bd -literal -offset indent -make buildworld -make buildkernel KERNCONF=FOO -make installkernel KERNCONF=FOO -<新規カーネルをシングルユーザモードでリブート> -make installworld -mergemaster -.Ed -.Pp -.Dq Li FOO -のところは、カーネルを構築する際に必要となるカーネル設定ファイル名で -置き換える必要があります。 -この代わりに、 -.Pa /etc/make.conf -ファイル中にある -.Va KERNCONF -変数を構築するカーネル名に設定することができます。 -この場合、 -.Cm buildkernel -および -.Cm installkernel -コマンドの -.Va KERNCONF Ns = Ns Li FOO -の部分は省略可能です。 -.Pp -これらのコマンドの実行後は、システムをリブートする必要があります。 -リブートしないと、再構築されたプログラムの多く ( -.Xr ps 1 -や -.Xr top 1 -等) は、まだ動作している古いカーネルでは動かない可能性が -あります。 -極最近のソースからアップグレードするほとんどの場合には -厳密には必要とはならないのですが、 -古いカーネルからのアップグレード時や、そのカーネルで -.Dq 奇妙な現象 -が発生することが分かっている時には、 -シングルユーザモードでのリブートは非常に重要です。 +とされている方法に関しては、 +.Pa src/UPDATING +の +.Sx COMMON ITEMS +セクションをぜひ参照してください。 .Pp i386 のホストで Alpha アーキテクチャ用のシステムをクロスビルド するには、次のコマンドシーケンスを使用できます: diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man7/development.7 b/ja_JP.eucJP/man/man7/development.7 index c077191e4f..97bafe95e6 100644 --- a/ja_JP.eucJP/man/man7/development.7 +++ b/ja_JP.eucJP/man/man7/development.7 @@ -1,9 +1,27 @@ -.\" Copyright (c) 1998, Matthew Dillon. Terms and conditions are those of -.\" the BSD Copyright as specified in the file "/usr/src/COPYRIGHT" in -.\" the FreeBSD source tree. +.\" Copyright (C) 1998 Matthew Dillon. All rights reserved. .\" -.\" %FreeBSD: src/share/man/man7/development.7,v 1.9 2003/08/25 19:08:37 njl Exp % +.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without +.\" modification, are permitted provided that the following conditions +.\" are met: +.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright +.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer. +.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright +.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the +.\" documentation and/or other materials provided with the distribution. .\" +.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY AUTHOR AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND +.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE +.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE +.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL AUTHOR OR CONTRIBUTORS BE LIABLE +.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL +.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS +.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION) +.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT +.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY +.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF +.\" SUCH DAMAGE. +.\" +.\" %FreeBSD: src/share/man/man7/development.7,v 1.13 2004/08/07 04:40:20 imp Exp % .\" $FreeBSD$ .Dd December 21, 2002 .Dt DEVELOPMENT 7 diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man7/environ.7 b/ja_JP.eucJP/man/man7/environ.7 index 9fe59c3760..b2c24783af 100644 --- a/ja_JP.eucJP/man/man7/environ.7 +++ b/ja_JP.eucJP/man/man7/environ.7 @@ -30,7 +30,7 @@ .\" SUCH DAMAGE. .\" .\" @(#)environ.7 8.3 (Berkeley) 4/19/94 -.\" %FreeBSD: src/share/man/man7/environ.7,v 1.22 2004/02/29 13:10:09 schweikh Exp % +.\" %FreeBSD: src/share/man/man7/environ.7,v 1.23 2004/07/03 18:29:23 ru Exp % .\" .\" $FreeBSD$ .Dd April 12, 2003 @@ -45,7 +45,7 @@ .Ar 環境 と呼ばれる文字列の配列は、 プロセス開始時に -.Xr execve 2 +.Xr execve 2 を呼び出すことによって利用可能になります。 習慣によって、これらの文字列は .Dq Ar name=value @@ -77,13 +77,13 @@ .It Ev EDITOR デフォルトのエディタの名前。 .It Ev EXINIT -.Xr ex 1 , -.Xr vi 1 +.Xr ex 1 , +.Xr vi 1 が参照する、スタートアップ時のコマンドリスト。 .It Ev HOME -.Xr login 1 +.Xr login 1 によって、パスワードファイル -.Xr passwd 5 +.Xr passwd 5 を元にセットされるユーザのログインディレクトリ。 .It Ev LANG .Ev LC_* @@ -115,9 +115,10 @@ 日付の入力と整形出力に使用するロケールです。 .It Ev MAIL ユーザのメールボックスの場所です。 -.Xr mail 1 , -.Xr sh 1 , -その他多くのメールクライアントが、デフォルトの /var/mail の +.Xr mail 1 +や +.Xr sh 1 +、その他多くのメールクライアントが、デフォルトの /var/mail の 代わりに用います。 .It Ev NLSPATH .Ev LC_MESSAGES @@ -133,19 +134,19 @@ この変数で指定されたプログラムを使用します。 .It Ev PATH コロンで区切られたディレクトリの列です。 -.Xr csh 1 , -.Xr sh 1 , -.Xr system 3 , -.Xr execvp 3 +.Xr csh 1 , +.Xr sh 1 , +.Xr system 3 , +.Xr execvp 3 などが、実行ファイルを探すときに検索します。 .Ev PATH の初期値は、 -.Xr login 1 +.Xr login 1 によって、``/usr/bin:/bin'' にセットされます。 .It Ev PRINTER -.Xr lpr 1 , -.Xr lpq 1 , -.Xr lprm 1 +.Xr lpr 1 , +.Xr lpq 1 , +.Xr lprm 1 によって用いられるデフォルトのプリンタの名前。 .It Ev PWD カレントディレクトリのパス名。 @@ -154,7 +155,7 @@ .It Ev TERM 出力を準備する必要のある端末の種類。 この情報は -.Xr nroff 1 +.Xr nroff 1 や .Xr plot 1 などの、端末の特殊な機能を駆使するコマンドによって用いられます。 @@ -168,7 +169,7 @@ 始まる場合、termcap ファイルの名前。 下記の .Ev TERMPATH , -.Xr termcap 5 +.Xr termcap 5 を参照してください。 .It Ev TERMPATH コロンあるいはスペースで区切られた、termcap のパス名の列で、 @@ -205,13 +206,13 @@ .El .Pp これ以外の名前も、 -.Xr sh 1 +.Xr sh 1 においては .Ic export コマンドと .Ar name=value 引数によって、 -.Xr csh 1 +.Xr csh 1 を使用している時には .Ic setenv コマンドによって環境に付け加えることができます。 diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man7/firewall.7 b/ja_JP.eucJP/man/man7/firewall.7 index 9820bee418..c38ac0e32d 100644 --- a/ja_JP.eucJP/man/man7/firewall.7 +++ b/ja_JP.eucJP/man/man7/firewall.7 @@ -1,8 +1,28 @@ -.\" Copyright (c) 2001, Matthew Dillon. Terms and conditions are those of -.\" the BSD Copyright as specified in the file "/usr/src/COPYRIGHT" in -.\" the source tree. +.\" Copyright (C) 2001 Matthew Dillon. All rights reserved. +.\" +.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without +.\" modification, are permitted provided that the following conditions +.\" are met: +.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright +.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer. +.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright +.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the +.\" documentation and/or other materials provided with the distribution. +.\" +.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY AUTHOR AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND +.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE +.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE +.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL AUTHOR OR CONTRIBUTORS BE LIABLE +.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL +.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS +.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION) +.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT +.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY +.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF +.\" SUCH DAMAGE. +.\" +.\" %FreeBSD: src/share/man/man7/firewall.7,v 1.21 2004/08/07 04:40:20 imp Exp % .\" -.\" %FreeBSD: src/share/man/man7/firewall.7,v 1.19 2004/06/16 08:33:56 ru Exp % .\" $FreeBSD$ .Dd May 26, 2001 .Dt FIREWALL 7 diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man7/groff_mdoc.7 b/ja_JP.eucJP/man/man7/groff_mdoc.7 index 4ed9e44556..441af26f94 100644 --- a/ja_JP.eucJP/man/man7/groff_mdoc.7 +++ b/ja_JP.eucJP/man/man7/groff_mdoc.7 @@ -69,7 +69,7 @@ .\" WORD: parsed 構文解析される .\" WORD: callable 呼び出し可能 . -.Dd February 27, 2003 +.Dd July 8, 2004 .Os .Dt GROFF_MDOC 7 . @@ -826,11 +826,13 @@ troff の制限により . \# we use `No' to avoid hyphenation .Bd -ragged -offset indent -.No alpha , amiga , arc , arm26 , arm32 , atari , bebox , cobalt , evbsh3 , -.No hp300 , hpcmips , i386 , luna68k , m68k , mac68k , macppc , mips , -.No mmeye , mvme68k , news68k , newsmips , next68k , ofppc , pc532 , pmax , -.No powerpc , prep , sgimips , sh3 , sparc , sparc64 , sun3 , tahoe , vax , -.No x68k +.No alpha , acorn26 , acorn32 , algor , amd64 , amiga , arc , arm26 , +.No arm32 , atari , bebox , cats , cesfic , cobalt , dreamcast , evbarm , +.No evbmips , evbppc , evbsh3 , hp300 , hp700 , hpcmips , i386 , luna68k , +.No m68k , mac68k , macppc , mips , mmeye , mvme68k , mvmeppc , netwinder , +.No news68k , newsmips , next68k , ofppc , pc532 , pmax , pmppc , powerpc , +.No prep , sandpoint , sgimips , sh3 , shark , sparc , sparc64 , sun3 , +.No tahoe , vax , x68k , x86_64 .Ed .Pp . @@ -919,11 +921,13 @@ troff の制限により 3, 4, 4.1, 4.2, 4.3, 4.3t, 4.3T, 4.3r, 4.3R, 4.4 .It NetBSD 0.8, 0.8a, 0.9, 0.9a, 1.0, 1.0a, 1.1, 1.2, 1.2a, 1.2b, 1.2c, 1.2d, 1.2e, -1.3, 1.3a, 1.4, 1.5, 1.6 +1.3, 1.3a, 1.4, 1.4.1, 1.4.2, 1.4.3, 1.5, 1.5.1, 1.5.2, 1.5.3, 1.6, 1.6.1, +1.6.2, 2.0, 2.1 .It FreeBSD 1.0, 1.1, 1.1.5, 1.1.5.1, 2.0, 2.0.5, 2.1, 2.1.5, 2.1.6, 2.1.7, 2.2, 2.2.1, 2.2.2, 2.2.5, 2.2.6, 2.2.7, 2.2.8, 3.0, 3.1, 3.2, 3.3, 3.4, 3.5, 4.0, 4.1, -4.2, 4.3, 4.4, 4.5, 4.6, 5.0 +4.1.1, 4.2, 4.3, 4.4, 4.5, 4.6, 4.6.2, 4.7, 4.8, 4.9, 4.10, 5.0, 5.1, 5.2, +5.2.1, 5.3 .El .Ed .Pp @@ -1733,10 +1737,14 @@ C ヘッダファイルを指定します。 . .Pp .Bl -tag -width ".Li libossaudio" -compact -offset indent +.It Li libarm +.Lb libarm .It Li libarm32 .Lb libarm32 .It Li libc .Lb libc +.It Li libcdk +.Lb libcdk .It Li libcompat .Lb libcompat .It Li libcrypt @@ -1745,26 +1753,50 @@ C ヘッダファイルを指定します。 .Lb libcurses .It Li libedit .Lb libedit +.It Li libevent +.Lb libevent +.It Li libform +.Lb libform .It Li libi386 .Lb libi386 +.It Li libintl +.Lb libintl .It Li libipsec .Lb libipsec .It Li libkvm .Lb libkvm .It Li libm .Lb libm +.It Li libm68k +.Lb libm68k +.It Li libmagic +.Lb libmagic .It Li libmenu .Lb libmenu .It Li libossaudio .Lb libossaudio +.It Li libpcap +.Lb libpcap +.It Li libpci +.Lb libpci +.It Li libpmc +.Lb libpmc .It Li libposix .Lb libposix +.It Li libpthread +.Lb libpthread .It Li libresolv .Lb libresolv +.It Li librt +.Lb librt .It Li libtermcap .Lb libtermcap +.It Li libusbhid +.Lb libusbhid .It Li libutil .Lb libutil +.It Li libx86_64 +.Lb libx86_64 .It Li libz .Lb libz .El @@ -1970,6 +2002,8 @@ C ヘッダファイルを指定します。 .St -ansiC-89 .It Li -isoC .St -isoC +.It Li -isoC-90 +.St -isoC-90 .It Li -isoC-99 .St -isoC-99 .El @@ -1999,6 +2033,10 @@ C ヘッダファイルを指定します。 .St -p1003.1g-2000 .It Li -p1003.1i-95 .St -p1003.1i-95 +.It Li -p1003.1-2001 +.St -p1003.1-2001 +.It Li -p1003.1-2004 +.St -p1003.1-2004 .El .Pp . diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man7/hier.7 b/ja_JP.eucJP/man/man7/hier.7 index 1c88f0ae7a..858b98182c 100644 --- a/ja_JP.eucJP/man/man7/hier.7 +++ b/ja_JP.eucJP/man/man7/hier.7 @@ -30,10 +30,10 @@ .\" SUCH DAMAGE. .\" .\" @(#)hier.7 8.1 (Berkeley) 6/5/93 -.\" %FreeBSD: src/share/man/man7/hier.7,v 1.103 2004/06/21 14:43:09 mpp Exp % +.\" %FreeBSD: src/share/man/man7/hier.7,v 1.110 2004/08/16 15:45:24 marius Exp % .\" .\" $FreeBSD$ -.Dd June 13, 2004 +.Dd August 16, 2004 .Dt HIER 7 .Os .Sh 名称 @@ -204,6 +204,8 @@ ALTQ 用の C 言語インクルードファイル。 インターネットサービスプロトコルのための C 言語インクルードファイル。 .It Pa bsnmp/ SNMP デーモン用の C 言語インクルードファイル。 +.It Pa c++/ +C++ 言語インクルードファイル。 .It Pa cam/ Common Access Methods Layer 用 C インクルードファイル。 @@ -219,7 +221,7 @@ CAM 上の SCSI デバイス。 .It Pa ic/ ドライバ/バス独立なハードウェア回路を記述する、様々なヘッダファイル。 .It Pa ofw/ -OpenFirmware サポート。 +Open Firmware サポート。 .It Pa ppbus/ パラレルポートバス。 .Xr ppbus 4 @@ -262,12 +264,6 @@ uid/gid マッピングを変えるファイルシステム .It Pa unionfs ユニオンファイルシステム。 .El -.It Pa g++/ -GNU C++ 言語インクルードファイル。 -.Bl -tag -width ".Pa kerberos5/" -compact -.It Pa std/ -GNU C++ 言語 libstdc++ インクルードファイル。 -.El .It Pa geom/ GEOM フレームワーク。 .Bl -tag -width ".Pa kerberos5/" -compact @@ -275,8 +271,12 @@ GEOM フレームワーク。 CONCAT GEOM クラス。 .It Pa gate/ GATE GEOM クラス。 +.It Pa mirror/ +MIRROR GEOM クラス。 .It Pa nop/ NOP GEOM クラス。 +.It Pa raid3/ +RAID3 GEOM クラス。 .It Pa stripe/ STRIPE GEOM クラス。 .El @@ -318,6 +318,17 @@ IPX/SPX プロトコルスタック。 NATM インクルードファイル。 .Xr natm 4 参照。 +.Bl -tag -width ".Pa kerberos5/" -compact +.It Pa api/ +シグナル API 用インクルードファイル。 +.It Pa msg/ +シグナルメッセージの説明と関連する関数の宣言をしているインクルードファイル。 +.It Pa saal/ +シグナル AAL 層用のインクルードファイル。 +.It Pa sig/ +include files for the UNI signalling protocol +UNI のシグナルプロトコル用のインクルードファイル。 +.El .It Pa netsmb/ SMB/CIFS リクエスタ。 .It Pa nfs/ @@ -573,7 +584,9 @@ pcvt の文書とその他の例。 .Xr sendmail 8 の設定ファイル。 .It Pa skel/ -新しいアカウントのための . (ドット) ファイルの例。 +新しいアカウントのための +.Pa .\& +(ドット) ファイルの例。 .It Pa snmp/ SNMP デーモン用の MIB やサンプルファイル、ツリー定義。 .Bl -tag -width Fl -compact diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man7/hostname.7 b/ja_JP.eucJP/man/man7/hostname.7 index d312d48aed..99f26f100a 100644 --- a/ja_JP.eucJP/man/man7/hostname.7 +++ b/ja_JP.eucJP/man/man7/hostname.7 @@ -30,7 +30,7 @@ .\" SUCH DAMAGE. .\" .\" @(#)hostname.7 8.2 (Berkeley) 12/30/93 -.\" %FreeBSD: src/share/man/man7/hostname.7,v 1.6 2001/07/10 15:30:53 ru Exp % +.\" %FreeBSD: src/share/man/man7/hostname.7,v 1.7 2004/07/03 18:29:23 ru Exp % .\" .\" $FreeBSD$ .\" @@ -50,10 +50,10 @@ (終端のドットを含まない) .Pp ホスト名はしばしばネットワーククライアント・サーバプログラムで使用されます。 -一般に、これらのプログラムは使用の際に名前をアドレスに変換する必要があります。 +一般に、これらのプログラムは使用の際に名前をアドレスに変換する必要があります (この機能は通常 -.Xr gethostbyname 3 -ライブラリルーチンによって実行されます。) +.Xr gethostbyname 3 +ライブラリルーチンによって実行されます)。 ホスト名はインターネットネームリゾルバによって以下の方法で解決されます。 .Pp 名前がただ 1 つの要素で構成されている、すなわちドットを含まない場合で、環境変数 @@ -80,7 +80,7 @@ lithium.CChem.EDU は、 ローカルドメインにあった要素がただ 1 つしか残っていないので、 試されません。 検索パスは、システム全体の設定ファイル ( -.Xr resolver 5 +.Xr resolver 5 参照) によってデフォルトの状態から変更することができます。 .Sh 関連項目 .Xr gethostbyname 3 , diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man7/mailaddr.7 b/ja_JP.eucJP/man/man7/mailaddr.7 index e55eab2eac..f51254233a 100644 --- a/ja_JP.eucJP/man/man7/mailaddr.7 +++ b/ja_JP.eucJP/man/man7/mailaddr.7 @@ -30,7 +30,7 @@ .\" SUCH DAMAGE. .\" .\" @(#)mailaddr.7 8.1 (Berkeley) 6/16/93 -.\" %FreeBSD: src/share/man/man7/mailaddr.7,v 1.7 2001/07/10 15:30:53 ru Exp % +.\" %FreeBSD: src/share/man/man7/mailaddr.7,v 1.8 2004/07/03 18:29:23 ru Exp % .\" .\" $FreeBSD$ .\" diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man7/re_format.7 b/ja_JP.eucJP/man/man7/re_format.7 index 647757b6ab..45c6267b22 100644 --- a/ja_JP.eucJP/man/man7/re_format.7 +++ b/ja_JP.eucJP/man/man7/re_format.7 @@ -34,7 +34,8 @@ .\" SUCH DAMAGE. .\" .\" @(#)re_format.7 8.3 (Berkeley) 3/20/94 -.\" %FreeBSD: src/lib/libc/regex/re_format.7,v 1.10 2002/01/22 12:38:43 ru Exp % +.\" %FreeBSD: src/lib/libc/regex/re_format.7,v 1.11 2004/07/02 23:52:12 ru Exp % +.\" .\" $FreeBSD$ .\" .\" WORD: branch 枝 diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man7/release.7 b/ja_JP.eucJP/man/man7/release.7 index 14c0ee31dd..73a2ee31dc 100644 --- a/ja_JP.eucJP/man/man7/release.7 +++ b/ja_JP.eucJP/man/man7/release.7 @@ -22,12 +22,12 @@ .\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF .\" SUCH DAMAGE. .\" -.\" %FreeBSD: src/share/man/man7/release.7,v 1.38 2004/06/21 14:43:09 mpp Exp % +.\" %FreeBSD: src/share/man/man7/release.7,v 1.47 2004/08/16 10:25:43 obrien Exp % .\" $FreeBSD$ .\" .\" WORD: clean system まっさらのシステム[release.7] .\" -.Dd March 12, 2002 +.Dd August 10, 2004 .Dt RELEASE 7 .Os .Sh 名称 @@ -53,14 +53,13 @@ FTP インストール用ディレクトリの生成をはじめとして、完全なリリースを リリースを構築する前に、 .Xr build 7 の内容によく馴染んでおいてください。 -また、 -.Dq Li "make world" -によるソースからのシステムアップグレードの経験も必須です。 -リリース構築プロセスは、 +また、ソースからのシステムアップグレードの経験も必須です。 +リリース構築プロセスでは、 +現在動作しているカーネルに対応したソースから、そのシステム上で .Dq Li "make buildworld" -の結果を +によってコンパイルされた結果を、 .Pa /usr/obj -に置いておくことを要求します。 +に置いておくことが必要です。 完全なシステムのためのオブジェクトファイルを、まっさらの .Xr chroot 8 環境にインストールできるようにするために、これが必要となります。 @@ -87,7 +86,7 @@ FTP インストール用ディレクトリの生成をはじめとして、完全なリリースを .Xr chroot 8 環境にまっさらのシステムをインストールします。 指定したバージョンのソースコードをチェックアウトし、 -.Dq Li "make world" +.Dq Li "make buildworld" を用いて、まっさらの環境に完全なシステムを再構築します。 そのあとに、ディストリビューション別のパッケージング(まとめ上げ)、 インストール用フロッピディスクの構築、リリース文書の構築などの @@ -104,8 +103,8 @@ sysctl を \-1 (デフォルト) 想定したものです。 .It Cm floppies 新規のブートおよび fixit フロッピの組を作成します。 -.Cm release.5 , -.Cm release.9 , +.Cm release.4 , +.Cm release.8 , .Cm floppies.1 , .Cm floppies.2 , .Cm floppies.3 @@ -127,29 +126,25 @@ sysctl を \-1 (デフォルト) .It Cm release.2 システムをディストリビューション用ディレクトリにインストールします。 .It Cm release.3 -.Dq base -ディストリビューションに対し、 -非 crypto バージョンのいくつかのツールをビルドおよびインストールします。 -.It Cm release.4 .Pa GENERIC カーネルを作り、インストールします。 同時に .Va KERNELS にリストされた他のカーネルも、作成しインストールします。 -.It Cm release.5 +.It Cm release.4 .Xr crunchgen 1 を用いて、インストール用フロッピに収容する .Dq crunched バイナリを構築します。 -.It Cm release.6 +.It Cm release.5 合成ディストリビューションを構築し、 また、作成されたディストリビューションツリーを掃除しきれいにします。 -.It Cm release.7 +.It Cm release.6 組み立てられたディストリビューションツリーの tarball を 生成します。 -.It Cm release.8 +.It Cm release.7 ソースディストリビューションを作成します。 -.It Cm release.9 +.It Cm release.8 MFS root ファイルシステムを生成します。 .It Cm floppies.1 boot と kernel フロッピを生成します。 @@ -212,7 +207,7 @@ CD-ROM リリース領域から ISO イメージを 2 つ構築します (インストール用と .\" XXX: at least 3 GB to be safe" (I know i'm still hardcoding a number, .\" XXX: but at least it looks less like a decree and more like an estimate. i386 アーキテクチャの場合、これが存在するファイルシステムには -少なくとも 2.3GB の空き領域が必要です。 +少なくとも 3.2GB の空き領域が必要です。 .It Va CVSROOT .Fx CVS リポジトリの位置です。 @@ -265,6 +260,14 @@ CVS リポジトリの位置です。 .It Va EXTLOCALDIR .Pa ${CHROOTDIR}/usr/local にコピーされるディレクトリ。 +.It Va EXTSRCDIR +この変数で指定されるディレクトリは、 +CVS checkout によって置かれたディレクトリの代わりに、 +.Pa ${CHROOTDIR}/usr/src +へとコピーされます。 +.Dq Li "rerelease" +では、このディレクトリはコピーされません。 +cvs update が代わりに使用されます。 .It Va KERNEL_FLAGS リリース構築中のカーネル構築時に、この変数の内容が .Xr make 1 @@ -327,7 +330,8 @@ disc2 の内容から生成される CD-ROM の ISO の .Dq doc ディストリビューションが依然として作成されます。 .It Va NO_FLOPPIES -定義した場合、boot, fixit フロッピディスクイメージファイルを生成しません (i386 のみ)。 +定義した場合、boot と fixit フロッピディスクイメージファイルを生成しません +(これらをサポートするプラットフォーム用)。 .It Va NOPORTS 定義した場合、Ports Collection はリリースから省略されます。 .It Va NOPORTREADMES @@ -423,16 +427,16 @@ distfiles をダウンロードする際に費やされる莫大な時間を .El .Sh 使用例 以下のコマンド列は -.Fx 4.5 +.Fx 4.9 release を構築する際に使用したものです。 .Bd -literal -offset indent cd /usr -cvs co -rRELENG_4_5_0_RELEASE src +cvs co -rRELENG_4_9_0_RELEASE src cd src make buildworld cd release -make release CHROOTDIR=/local3/release BUILDNAME=4.5-RELEASE \\ - CVSROOT=/host/cvs/usr/home/ncvs RELEASETAG=RELENG_4_5_0_RELEASE +make release CHROOTDIR=/local3/release BUILDNAME=4.9-RELEASE \\ + CVSROOT=/host/cvs/usr/home/ncvs RELEASETAG=RELENG_4_9_0_RELEASE .Ed .Pp これらのコマンドを実行すると、FTP ディストリビューション用と、 @@ -524,4 +528,4 @@ make release CHROOTDIR=/local3/release BUILDNAME=5.0-CURRENT \\ この問題を回避できます。 例: .Pp -.Dl "make release RELEASETAG=RELENG_4_5 DOCRELEASETAG=RELEASE_4_5_0 ..." +.Dl "make release RELEASETAG=RELENG_4_9 DOCRELEASETAG=RELEASE_4_9_0 ..." diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man7/security.7 b/ja_JP.eucJP/man/man7/security.7 index 1405746520..c66a05f418 100644 --- a/ja_JP.eucJP/man/man7/security.7 +++ b/ja_JP.eucJP/man/man7/security.7 @@ -1,8 +1,27 @@ -.\" Copyright (c) 1998, Matthew Dillon. Terms and conditions are those of -.\" the BSD Copyright as specified in the file "/usr/src/COPYRIGHT" in -.\" the source tree. +.\" Copyright (C) 1998 Matthew Dillon. All rights reserved. .\" -.\" %FreeBSD: src/share/man/man7/security.7,v 1.37 2004/06/15 12:48:50 ru Exp % +.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without +.\" modification, are permitted provided that the following conditions +.\" are met: +.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright +.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer. +.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright +.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the +.\" documentation and/or other materials provided with the distribution. +.\" +.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY AUTHOR AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND +.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE +.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE +.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL AUTHOR OR CONTRIBUTORS BE LIABLE +.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL +.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS +.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION) +.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT +.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY +.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF +.\" SUCH DAMAGE. +.\" +.\" %FreeBSD: src/share/man/man7/security.7,v 1.39 2004/08/07 04:40:20 imp Exp % .\" .\" $FreeBSD$ .Dd September 18, 1999 diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man7/symlink.7 b/ja_JP.eucJP/man/man7/symlink.7 index 79b2d83017..cabf360d60 100644 --- a/ja_JP.eucJP/man/man7/symlink.7 +++ b/ja_JP.eucJP/man/man7/symlink.7 @@ -26,7 +26,7 @@ .\" SUCH DAMAGE. .\" .\" @(#)symlink.7 8.3 (Berkeley) 3/31/94 -.\" %FreeBSD: src/bin/ln/symlink.7,v 1.26 2004/04/06 20:06:47 markm Exp % +.\" %FreeBSD: src/bin/ln/symlink.7,v 1.28 2004/07/02 21:04:18 ru Exp % .\" .\" $FreeBSD$ .\" diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man7/tuning.7 b/ja_JP.eucJP/man/man7/tuning.7 index b176d6104a..9bf8c4a8a2 100644 --- a/ja_JP.eucJP/man/man7/tuning.7 +++ b/ja_JP.eucJP/man/man7/tuning.7 @@ -1,8 +1,27 @@ -.\" Copyright (c) 2001, Matthew Dillon. Terms and conditions are those of -.\" the BSD Copyright as specified in the file "/usr/src/COPYRIGHT" in -.\" the source tree. +.\" Copyright (C) 2001 Matthew Dillon. All rights reserved. .\" -.\" %FreeBSD: src/share/man/man7/tuning.7,v 1.63 2004/06/06 12:30:21 schweikh Exp % +.\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without +.\" modification, are permitted provided that the following conditions +.\" are met: +.\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright +.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer. +.\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright +.\" notice, this list of conditions and the following disclaimer in the +.\" documentation and/or other materials provided with the distribution. +.\" +.\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY AUTHOR AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND +.\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE +.\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE +.\" ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL AUTHOR OR CONTRIBUTORS BE LIABLE +.\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL +.\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS +.\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION) +.\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT +.\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY +.\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF +.\" SUCH DAMAGE. +.\" +.\" %FreeBSD: src/share/man/man7/tuning.7,v 1.67 2004/08/07 04:40:20 imp Exp % .\" .\" $FreeBSD$ .Dd June 25, 2002 @@ -556,7 +575,7 @@ SAMBA や SQUID といった package に関連する FAQ が .Va net.inet.tcp.slowstart_flightsize sysctl で増やすことの方が、遅延確認応答をオフにするより、利益があるでしょう。 .Pp -.Va net.inet.tcp.inflight_enable +.Va net.inet.tcp.inflight.enable sysctl は、すべての TCP コネクションに対し、 バンド幅と遅延の積による制限を適用します。 システムは、各コネクションに対してバンド幅と遅延の積を計算し、 @@ -568,10 +587,10 @@ sysctl は、すべての TCP コネクションに対し、 特に有用なのは、ウィンドウスケーリングを併用している場合や 大きな送信ウィンドウを設定した場合です。 本オプションを有効にする場合、 -.Va net.inet.tcp.inflight_debug +.Va net.inet.tcp.inflight.debug を 0 (デバッグ無効) に設定することを忘れずに。 実運用では、 -.Va net.inet.tcp.inflight_min +.Va net.inet.tcp.inflight.min を少なくとも 6144 に設定すると有用でしょう。 しかしながら、最低値を大きく設定すると、 リンクによってはバンド幅制限を無効にする結果となり得ることに注意してください。 @@ -584,7 +603,7 @@ sysctl は、すべての TCP コネクションに対し、 (アップロード / サービス側) にのみ影響することに注意してください。 データ受信 (ダウンロード) には影響しません。 .Pp -.Va net.inet.tcp.inflight_stab +.Va net.inet.tcp.inflight.stab の調整はお勧めしません。 このパラメータのデフォルトは 20 であり、 バンド幅と遅延の積のウィンドウ計算に対して @@ -594,7 +613,7 @@ sysctl は、すべての TCP コネクションに対し、 しかしながら、遅いリンク越しでは、ping の遅延を大きくしてしまいます (それでも、inflight アルゴリズム無しと比べれば、低いものです)。 このような場合、このパラメータを 15, 10, 5 に減らし、 -.Va net.inet.tcp.inflight_min +.Va net.inet.tcp.inflight.min も (例えば 3500 へ) 減らすことで、望む効果が得られるかもしれません。 これらのパラメータを減らすのは、最終手段としてください。 .Pp |
