aboutsummaryrefslogtreecommitdiff
diff options
context:
space:
mode:
authorKazuo Horikawa <horikawa@FreeBSD.org>2002-10-12 03:59:25 +0000
committerKazuo Horikawa <horikawa@FreeBSD.org>2002-10-12 03:59:25 +0000
commitdef4734c40a0fb8664ec0a51cc67036d62c897b5 (patch)
tree4ef49730de0c04a4e228573b50cc60d70faa1fcf
parentb2ade3c1bddea48445a7ae826325a48760980b7d (diff)
Notes
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man5/dir.51
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man5/fbtab.53
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man5/mailer.conf.57
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man5/named.conf.53
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man5/types.54
5 files changed, 11 insertions, 7 deletions
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man5/dir.5 b/ja_JP.eucJP/man/man5/dir.5
index 982610121f..03d8fcbd72 100644
--- a/ja_JP.eucJP/man/man5/dir.5
+++ b/ja_JP.eucJP/man/man5/dir.5
@@ -152,6 +152,7 @@ struct dirent {
#define GENERIC_DIRSIZ(dp) _GENERIC_DIRSIZ(dp)
#endif
+#endif /* !_SYS_DIRENT_H_ */
.Ed
.Sh 関連項目
.Xr fs 5 ,
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man5/fbtab.5 b/ja_JP.eucJP/man/man5/fbtab.5
index bd91fd22f5..6f729b493b 100644
--- a/ja_JP.eucJP/man/man5/fbtab.5
+++ b/ja_JP.eucJP/man/man5/fbtab.5
@@ -31,10 +31,9 @@
・8 進数でのパーミッション値 (0600)・
そしてコロン
.Pq Dq \&:
-で区切ったデバイスリスト
+で区切ったデバイスパターンのリスト
.Pq Pa /dev/console , /dev/dsp*
です。
-デバイス名は全て絶対パスで記述します。
すべてのデバイスパターンは、絶対パスです。
.Pp
tty 引数 (相対パス) がログインデバイス名 (絶対パス) にマッチする場合、
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man5/mailer.conf.5 b/ja_JP.eucJP/man/man5/mailer.conf.5
index 022f0b6969..23eb0bfd25 100644
--- a/ja_JP.eucJP/man/man5/mailer.conf.5
+++ b/ja_JP.eucJP/man/man5/mailer.conf.5
@@ -30,21 +30,22 @@
.\" (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY OUT OF THE USE OF
.\" THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF SUCH DAMAGE.
.\"
-.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man5/mailer.conf.5,v 1.7 2001/08/18 23:50:30 horikawa Exp $
+.\" $FreeBSD$
.\" The following requests are required for all man pages.
.Dd December 16, 1998
.Dt MAILER.CONF 5
.Os
.Sh 名称
.Nm mailer.conf
+.Nd
.Xr mailwrapper 8
-.Nd の設定ファイル
+の設定ファイル
.Sh 解説
.Pa /etc/mail/mailer.conf
はいくつかのペアが含まれています。
それぞれのペアの 1 番目の要素は
.Xr mailwrapper 8
-によって起動されるプログラムの名前です。
+を起動するプログラムの名前です。
通常、このプログラムは
.Pa /usr/sbin/sendmail
へのシンボリックリンクです (大抵のシステムでは、
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man5/named.conf.5 b/ja_JP.eucJP/man/man5/named.conf.5
index a5e8227c24..c0eeb91028 100644
--- a/ja_JP.eucJP/man/man5/named.conf.5
+++ b/ja_JP.eucJP/man/man5/named.conf.5
@@ -29,8 +29,9 @@
.Os BSD 4
.Sh 名称
.Nm named.conf
+.Nd
.Xr named 8
-.Nd 用の設定ファイル
+用の設定ファイル
.Sh 概要
BIND 8 は、以前のリリースと比べて遥かに設定可能なものになっています。
完全に新しい設定項目があります。例えばアクセス制御リストやカテゴリ別の
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man5/types.5 b/ja_JP.eucJP/man/man5/types.5
index c1a84dcc15..15c4f17d01 100644
--- a/ja_JP.eucJP/man/man5/types.5
+++ b/ja_JP.eucJP/man/man5/types.5
@@ -50,8 +50,10 @@
#ifndef _SYS_TYPES_H_
#define _SYS_TYPES_H_
+#include <sys/cdefs.h>
+
/* 機種に依存するパラメータ。 */
-#include <sys/inttypes.h> /* <machine/ansi.h> をインクルードします */
+#include <sys/inttypes.h> /* <machine/ansi.h> をインクルードします */
#include <machine/types.h>
#ifndef _POSIX_SOURCE