aboutsummaryrefslogtreecommitdiff
path: root/ja_JP.eucJP/man/man8/ipfw.8
diff options
context:
space:
mode:
Diffstat (limited to 'ja_JP.eucJP/man/man8/ipfw.8')
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man8/ipfw.811
1 files changed, 7 insertions, 4 deletions
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man8/ipfw.8 b/ja_JP.eucJP/man/man8/ipfw.8
index f9c1dcef29..14762c34ff 100644
--- a/ja_JP.eucJP/man/man8/ipfw.8
+++ b/ja_JP.eucJP/man/man8/ipfw.8
@@ -1,5 +1,5 @@
.\"
-.\" %FreeBSD: src/sbin/ipfw/ipfw.8,v 1.115 2002/10/28 07:03:56 luigi Exp %
+.\" %FreeBSD: src/sbin/ipfw/ipfw.8,v 1.116 2002/11/26 19:51:40 luigi Exp %
.\"
.\" $FreeBSD$
.\"
@@ -493,6 +493,9 @@ sysctl 変数
と共に使用して)
パケット到達順序の乱れを引き起こす複数経路の効果をシミュレートする
応用など、多くの応用に有用です。
+.Pp
+注: この条件は、他の条件の前にチェックされます。
+これには、keep-state や check-state といった副作用のあるものも含まれます。
.It Cm log Op Cm logamount Ar number
パケットが
.Cm log
@@ -525,6 +528,9 @@ sysctl 変数
.Cm resetlog
コマンドを参照して下さい。
.Pp
+注: ログが実行されるのは、
+すべてのパケットマッチ条件が成功裏に確認された後であり、
+最後の動作 (受理や拒否等) をパケットに実施する前です。
.El
.Ss ルールアクション
ルールは次に示すアクションの 1 つと関連づけることができます。
@@ -1689,9 +1695,6 @@ TCP セッションにおいて
そうでない場合、
パイプアクションの後、
パケットは次のルールでファイアウォールに再注入されます。
-.Pp
-注: パイプから生じるブリッジされたパケットやレイヤ 2 パケットは、
-この変数の値に関わらず、ファイアウォールに決して再注入されません。
.It Em net.inet.ip.fw.verbose : No 1
冗長メッセージを有効にします。
.It Em net.inet.ip.fw.verbose_limit : No 0