aboutsummaryrefslogtreecommitdiff
path: root/ja_JP.eucJP/man/man1
diff options
context:
space:
mode:
authorKazuo Horikawa <horikawa@FreeBSD.org>2001-09-12 10:44:39 +0000
committerKazuo Horikawa <horikawa@FreeBSD.org>2001-09-12 10:44:39 +0000
commitc620cd74980c5491b29e894fcf21d38d647cb4f3 (patch)
tree903ca1ded4358124c706aac5b80494b9a6ee7b9e /ja_JP.eucJP/man/man1
parent29fede05a008e259ac1b58263872ba50265fded3 (diff)
Notes
Diffstat (limited to 'ja_JP.eucJP/man/man1')
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man1/basename.18
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man1/cap_mkdb.16
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man1/cat.16
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man1/chflags.16
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man1/chgrp.16
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man1/chmod.15
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man1/cksum.17
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man1/column.15
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man1/comm.14
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man1/compress.16
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man1/cp.16
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man1/dd.16
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man1/echo.14
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man1/gencat.18
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man1/groups.15
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man1/head.16
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man1/hexdump.17
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man1/id.16
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man1/join.16
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man1/jot.15
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man1/logger.15
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man1/logname.15
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man1/ls.16
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man1/mkdir.16
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man1/mkfifo.16
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man1/mv.16
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man1/paste.16
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man1/pwd.16
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man1/realpath.15
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man1/sed.18
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man1/stty.16
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man1/tail.15
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man1/tee.16
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man1/touch.15
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man1/tr.16
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man1/truncate.16
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man1/uname.17
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man1/uniq.16
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man1/wc.15
-rw-r--r--ja_JP.eucJP/man/man1/whoami.15
40 files changed, 84 insertions, 150 deletions
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man1/basename.1 b/ja_JP.eucJP/man/man1/basename.1
index 0bb2085d0a..31c1272625 100644
--- a/ja_JP.eucJP/man/man1/basename.1
+++ b/ja_JP.eucJP/man/man1/basename.1
@@ -35,7 +35,7 @@
.\" @(#)basename.1 8.2 (Berkeley) 4/18/94
.\" %FreeBSD: src/usr.bin/basename/basename.1,v 1.6.2.5 2001/08/16 13:16:41 ru Exp %
.\"
-.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/basename.1,v 1.10 2001/07/29 05:14:49 horikawa Exp $
+.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/basename.1,v 1.11 2001/08/17 06:18:08 horikawa Exp $
.\"
.Dd April 18, 1994
.Dt BASENAME 1
@@ -83,11 +83,7 @@
.Pp
.Dl FOO=`dirname /usr/bin/trail`
.Sh 診断
-.Nm
-および
-.Nm dirname
-は共に、成功した場合は 0 を、
-エラーが起きた場合は 0 より大きな値を返します。
+.Ex -std basename dirname
.Sh 関連項目
.Xr csh 1 ,
.Xr sh 1
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man1/cap_mkdb.1 b/ja_JP.eucJP/man/man1/cap_mkdb.1
index eb7a61a281..bcb083b23b 100644
--- a/ja_JP.eucJP/man/man1/cap_mkdb.1
+++ b/ja_JP.eucJP/man/man1/cap_mkdb.1
@@ -31,7 +31,7 @@
.\"
.\" from: @(#)cap_mkdb.1 5.4 (Berkeley) 3/6/93
.\" %FreeBSD: src/usr.bin/cap_mkdb/cap_mkdb.1,v 1.7.2.4 2001/08/16 13:16:42 ru Exp %
-.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/cap_mkdb.1,v 1.8 2001/08/17 06:18:09 horikawa Exp $
+.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/cap_mkdb.1,v 1.9 2001/08/19 10:25:02 horikawa Exp $
.\"
.Dd June 6, 1993
.Dt CAP_MKDB 1
@@ -89,9 +89,7 @@
第一の形式のキー/データ組を検索します。これが
与えられた名前に対する実際のデータになります。
.Sh 診断
-.Nm
-ユーティリティは成功した場合 0 を、エラーが起こった場合は 0 より大きな値を
-返します。
+.Ex -std
.\"
.\" 以下の使用例の章は FreeBSD オリジナルマニュアルには無い。
.\" このような使用例の正当性を容易には確認できないので、
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man1/cat.1 b/ja_JP.eucJP/man/man1/cat.1
index b1e3435309..3fbbe43664 100644
--- a/ja_JP.eucJP/man/man1/cat.1
+++ b/ja_JP.eucJP/man/man1/cat.1
@@ -35,7 +35,7 @@
.\" @(#)cat.1 8.3 (Berkeley) 5/2/95
.\" %FreeBSD: src/bin/cat/cat.1,v 1.10.2.7 2001/08/16 10:01:03 ru Exp %
.\"
-.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/cat.1,v 1.12 2001/07/12 00:16:01 horikawa Exp $
+.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/cat.1,v 1.13 2001/08/17 06:18:09 horikawa Exp $
.\"
.Dd May 2, 1995
.Dt CAT 1
@@ -98,9 +98,7 @@ control-X は
表示します。
.El
.Sh 診断
-.Nm
-は実行に成功すると 0 を返し、エラーが起こると 0 より
-大きな値を返します。
+.Ex -std
.Sh 使用例
コマンド
.Bd -literal -offset indent
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man1/chflags.1 b/ja_JP.eucJP/man/man1/chflags.1
index 17da658971..86dbf18df9 100644
--- a/ja_JP.eucJP/man/man1/chflags.1
+++ b/ja_JP.eucJP/man/man1/chflags.1
@@ -34,7 +34,7 @@
.\"
.\" @(#)chflags.1 8.4 (Berkeley) 5/2/95
.\" %FreeBSD: src/usr.bin/chflags/chflags.1,v 1.9.2.5 2001/08/16 13:16:43 ru Exp %
-.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/chflags.1,v 1.11 2001/07/29 05:14:49 horikawa Exp $
+.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/chflags.1,v 1.12 2001/08/17 06:18:09 horikawa Exp $
.\"
.Dd May 2, 1995
.Dt CHFLAGS 1
@@ -142,9 +142,7 @@ immutable ビットをクリア
.Pp
ファイルのフラグを見るには "ls -lo" とします。
.Sh 診断
-.Nm
-は実行に成功すると 0 を、エラーが発生すると 0 より大きい値を
-戻り値として返します。
+.Ex -std
.Sh 関連項目
.Xr ls 1 ,
.Xr chflags 2 ,
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man1/chgrp.1 b/ja_JP.eucJP/man/man1/chgrp.1
index f449f38364..46c53bc01a 100644
--- a/ja_JP.eucJP/man/man1/chgrp.1
+++ b/ja_JP.eucJP/man/man1/chgrp.1
@@ -35,7 +35,7 @@
.\" @(#)chgrp.1 8.3 (Berkeley) 3/31/94
.\" %FreeBSD: src/usr.sbin/chown/chgrp.1,v 1.9.2.3 2001/08/16 15:55:44 ru Exp %
.\"
-.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/chgrp.1,v 1.9 2001/07/29 22:00:21 horikawa Exp $
+.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/chgrp.1,v 1.10 2001/08/18 23:50:22 horikawa Exp $
.\"
.Dd March 31, 1994
.Dt CHGRP 1
@@ -111,9 +111,7 @@
を実行するユーザは、指定したグループに自分が含まれかつファ
イルの所有者であるか、スーパユーザでなければなりません。
.Sh 診断
-.Nm
-は成功時に 0 を、エラーが起こった時に 0 より大きな値を戻り値とし
-て返します。
+.Ex -std
.Sh 互換性
以前のバージョンのシステムでは、
シンボリックリンクにはグループは有りませんでした。
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man1/chmod.1 b/ja_JP.eucJP/man/man1/chmod.1
index dbc002a73a..b6417be8de 100644
--- a/ja_JP.eucJP/man/man1/chmod.1
+++ b/ja_JP.eucJP/man/man1/chmod.1
@@ -35,7 +35,7 @@
.\" @(#)chmod.1 8.4 (Berkeley) 3/31/94
.\" %FreeBSD: src/bin/chmod/chmod.1,v 1.17.2.7 2001/08/16 10:01:03 ru Exp %
.\"
-.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/chmod.1,v 1.21 2001/08/05 02:45:48 horikawa Exp $
+.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/chmod.1,v 1.22 2001/08/17 06:18:09 horikawa Exp $
.Dd March 31, 1994
.Dt CHMOD 1
.Os
@@ -104,8 +104,7 @@
ファイルのモードの変更はそのファイルの所有者とスーパユーザだけにしか
許されていません。
.Sh 診断
-.Nm
-は正常終了時には 0 を、エラーが生じたときは 0 より大きい値を返します。
+.Ex -std
.Sh モード
モードには、数値を用いた絶対値指定と、シンボルによる指定があります。
数値指定では、以下の値を
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man1/cksum.1 b/ja_JP.eucJP/man/man1/cksum.1
index a6eed23ef9..a1daeeac77 100644
--- a/ja_JP.eucJP/man/man1/cksum.1
+++ b/ja_JP.eucJP/man/man1/cksum.1
@@ -35,7 +35,7 @@
.\" @(#)cksum.1 8.2 (Berkeley) 4/28/95
.\" %FreeBSD: src/usr.bin/cksum/cksum.1,v 1.10.2.7 2001/08/16 13:16:43 ru Exp %
.\"
-.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/cksum.1,v 1.14 2001/07/29 05:14:50 horikawa Exp $
+.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/cksum.1,v 1.15 2001/08/17 06:18:09 horikawa Exp $
.\"
.Dd April 28, 1995
.Dt CKSUM 1
@@ -156,10 +156,7 @@ R(x) の係数は 32 ビットのビット列と見なされます。
そのビット列を反転した結果が CRC です。
.Ed
.Sh 診断
-.Nm cksum
-および
-.Nm sum
-ユーティリティは成功時には 0 を、エラー発生時には正の値を返します。
+.Ex -std cksum sum
.Sh 関連項目
.Xr md5 1
.Pp
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man1/column.1 b/ja_JP.eucJP/man/man1/column.1
index e298c536d8..9cbb26e6f3 100644
--- a/ja_JP.eucJP/man/man1/column.1
+++ b/ja_JP.eucJP/man/man1/column.1
@@ -31,7 +31,7 @@
.\"
.\" @(#)column.1 8.1 (Berkeley) 6/6/93
.\" %FreeBSD: src/usr.bin/column/column.1,v 1.5.2.4 2001/08/16 13:16:46 ru Exp %
-.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/column.1,v 1.8 2001/08/17 06:18:09 horikawa Exp $
+.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/column.1,v 1.9 2001/08/19 10:25:03 horikawa Exp $
.\"
.Dd June 6, 1993
.Os
@@ -74,8 +74,7 @@
行を埋める前に列を埋めます。
.El
.Sh 診断
-.Nm
-は、成功した場合は 0 を、エラーが起きた場合は 0 より大きな値を返します。
+.Ex -std
.Sh 環境変数
.Bl -tag -width COLUMNS
.It Ev COLUMNS
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man1/comm.1 b/ja_JP.eucJP/man/man1/comm.1
index 3481984a8f..93ce3d4571 100644
--- a/ja_JP.eucJP/man/man1/comm.1
+++ b/ja_JP.eucJP/man/man1/comm.1
@@ -36,7 +36,7 @@
.\"
.\" From: @(#)comm.1 8.1 (Berkeley) 6/6/93
.\" %FreeBSD: src/usr.bin/comm/comm.1,v 1.4.2.3 2001/08/16 13:16:46 ru Exp %
-.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/comm.1,v 1.8 2001/07/29 05:14:50 horikawa Exp $
+.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/comm.1,v 1.9 2001/08/17 06:18:09 horikawa Exp $
.\"
.Dd June 6, 1993
.Os
@@ -87,7 +87,7 @@
はファイルが辞書的にソートされている事を期待します;
全ての文字が行の比較に使用されるからです。
.Sh 診断
-成功した場合は 0 を、エラーが起きた場合は 0 より大きな値を返します。
+.Ex -std
.Sh 関連項目
.Xr cmp 1 ,
.Xr diff 1 ,
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man1/compress.1 b/ja_JP.eucJP/man/man1/compress.1
index 5c2d05acc0..baa18d564f 100644
--- a/ja_JP.eucJP/man/man1/compress.1
+++ b/ja_JP.eucJP/man/man1/compress.1
@@ -35,7 +35,7 @@
.\"
.\" @(#)compress.1 8.2 (Berkeley) 4/18/94
.\" %FreeBSD: src/usr.bin/compress/compress.1,v 1.4.2.4 2001/08/16 13:16:46 ru Exp %
-.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/compress.1,v 1.6 2001/07/29 05:14:50 horikawa Exp $
+.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/compress.1,v 1.7 2001/08/17 06:18:09 horikawa Exp $
.\"
.Dd April 18, 1994
.Dt COMPRESS 1
@@ -149,9 +149,7 @@ compressed または uncompressed の出力を標準出力に出します。
(compactコマンドで使われている)最適化Huffman法よって得られるより、圧縮
は良く、計算時間もかかりません。
.Sh 診断
-.Nm
-ユーティリティは正常終了時には 0 を、エラー終了時には 0 より大きい値を
-返します。
+.Ex -std
.Sh 関連項目
.Rs
.%A Welch, Terry A.
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man1/cp.1 b/ja_JP.eucJP/man/man1/cp.1
index c8d8038255..ce23e82c19 100644
--- a/ja_JP.eucJP/man/man1/cp.1
+++ b/ja_JP.eucJP/man/man1/cp.1
@@ -35,7 +35,7 @@
.\" @(#)cp.1 8.3 (Berkeley) 4/18/94
.\" %FreeBSD: src/bin/cp/cp.1,v 1.16.2.5 2001/08/16 10:01:03 ru Exp %
.\"
-.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/cp.1,v 1.14 2001/07/29 05:14:50 horikawa Exp $
+.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/cp.1,v 1.15 2001/08/17 06:18:09 horikawa Exp $
.Dd April 18, 1994
.Dt CP 1
.Os
@@ -205,9 +205,7 @@ SETUID ビットと SETGID ビットの両方が立っている場合、上記のすべての
また、これらのオプションは互いに打ち消し合い、
最後に指定されたものが有効になります。
.Sh 診断
-.Nm
-ユーティリティは
-は成功すると戻り値 0 を、エラーが発生すると 0 より大きな戻り値を返します。
+.Ex -std
.Sh 互換性
従来版の
.Nm
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man1/dd.1 b/ja_JP.eucJP/man/man1/dd.1
index 864c1bdf9c..9cd370183d 100644
--- a/ja_JP.eucJP/man/man1/dd.1
+++ b/ja_JP.eucJP/man/man1/dd.1
@@ -35,7 +35,7 @@
.\" @(#)dd.1 8.2 (Berkeley) 1/13/94
.\" %FreeBSD: src/bin/dd/dd.1,v 1.15.2.2 2001/08/16 10:01:04 ru Exp %
.\"
-.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/dd.1,v 1.13 2001/05/14 01:07:22 horikawa Exp $
+.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/dd.1,v 1.14 2001/08/17 06:18:09 horikawa Exp $
.Dd January 13, 1994
.Dt DD 1
.Os
@@ -324,9 +324,7 @@ integer (整数) に格納されるバイト数が、それぞれ乗ぜられます。
.Nm
は終了します。
.Sh 診断
-.Nm
-ユーティリティは成功した場合は 0 を、
-エラーが起きた場合は 0 より大きな値を返します。
+.Ex -std
.Sh 関連項目
.Xr cp 1 ,
.Xr mt 1 ,
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man1/echo.1 b/ja_JP.eucJP/man/man1/echo.1
index 3960b01802..2bd23a1181 100644
--- a/ja_JP.eucJP/man/man1/echo.1
+++ b/ja_JP.eucJP/man/man1/echo.1
@@ -34,7 +34,7 @@
.\"
.\" @(#)echo.1 8.1 (Berkeley) 7/22/93
.\" %FreeBSD: src/bin/echo/echo.1,v 1.10.2.3 2001/08/16 10:01:04 ru Exp %
-.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/echo.1,v 1.10 2001/05/14 01:07:22 horikawa Exp $
+.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/echo.1,v 1.11 2001/08/17 06:18:09 horikawa Exp $
.\"
.Dd July 22, 1993
.Dt ECHO 1
@@ -70,7 +70,7 @@
.Xr builtin 1
マニュアルページを参照してください。
.Sh 診断
-成功した場合は 0 を、エラーが起きた場合は 0 より大きな値を返します。
+.Ex -std
.Sh 関連項目
.Xr builtin 1 ,
.Xr csh 1 ,
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man1/gencat.1 b/ja_JP.eucJP/man/man1/gencat.1
index 2dc72f99d8..a24829ff09 100644
--- a/ja_JP.eucJP/man/man1/gencat.1
+++ b/ja_JP.eucJP/man/man1/gencat.1
@@ -26,7 +26,7 @@
.\"
.\" %FreeBSD: src/usr.bin/gencat/gencat.1,v 1.4.2.4 2001/08/16 13:16:49 ru Exp %
.\"
-.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/gencat.1,v 1.12 2001/08/10 02:12:54 horikawa Exp $
+.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/gencat.1,v 1.13 2001/08/17 06:18:09 horikawa Exp $
.Dd June 11, 1997
.Dt GENCAT 1
.Os
@@ -158,10 +158,8 @@ NL_SETD に置かれます。
.Pp
バックスラッシュに続く文字が上述のいずれでもない場合、
バックスラッシュは無視されます。
-.Pp
-.Nm
-ユーティリティは成功すると 0 を、エラーが発生すると
-1 以上を返します。
+.Sh 診断
+.Ex -std
.Sh 関連項目
.Xr catclose 3 ,
.Xr catgets 3 ,
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man1/groups.1 b/ja_JP.eucJP/man/man1/groups.1
index 491d1aa4fd..25fdc5373a 100644
--- a/ja_JP.eucJP/man/man1/groups.1
+++ b/ja_JP.eucJP/man/man1/groups.1
@@ -31,7 +31,7 @@
.\"
.\" @(#)groups.1 8.1 (Berkeley) 6/6/93
.\" %FreeBSD: src/usr.bin/id/groups.1,v 1.4.2.4 2001/08/16 13:16:50 ru Exp %
-.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/groups.1,v 1.6 2001/05/14 01:07:24 horikawa Exp $
+.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/groups.1,v 1.7 2001/08/17 06:18:09 horikawa Exp $
.\"
.Dd June 6, 1993
.Dt GROUPS 1
@@ -60,7 +60,6 @@
.\"(訳注)原文表記中に上記の章分けがないため削除した。
.\" 2.2.1R 対象(1997/05/04) Takeshi MUTOH <mutoh@info.nara-k.ac.jp>
.Sh 診断
-.Nm
-は、成功した場合は0を、エラーが起きた場合は0より大きな値を返します。
+.Ex -std
.Sh 関連項目
.Xr id 1
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man1/head.1 b/ja_JP.eucJP/man/man1/head.1
index c415ba9373..f24fc61c6e 100644
--- a/ja_JP.eucJP/man/man1/head.1
+++ b/ja_JP.eucJP/man/man1/head.1
@@ -31,7 +31,7 @@
.\"
.\" @(#)head.1 8.1 (Berkeley) 6/6/93
.\" %FreeBSD: src/usr.bin/head/head.1,v 1.4.2.4 2001/08/16 13:16:50 ru Exp %
-.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/head.1,v 1.7 2001/07/29 05:14:50 horikawa Exp $
+.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/head.1,v 1.8 2001/08/17 06:18:09 horikawa Exp $
.\"
.Dd June 6, 1993
.Dt HEAD 1
@@ -62,9 +62,7 @@
.Dq XXX
は、ファイル名です。
.Sh 診断
-.Nm
-ユーティリティは、成功時には 0 を返し、エラーの場合は 0 より大きい数を
-返します。
+.Ex -std
.Sh 関連項目
.Xr tail 1
.Sh 歴史
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man1/hexdump.1 b/ja_JP.eucJP/man/man1/hexdump.1
index ac9ba448eb..3308466178 100644
--- a/ja_JP.eucJP/man/man1/hexdump.1
+++ b/ja_JP.eucJP/man/man1/hexdump.1
@@ -31,7 +31,7 @@
.\"
.\" @(#)hexdump.1 8.2 (Berkeley) 4/18/94
.\" %FreeBSD: src/usr.bin/hexdump/hexdump.1,v 1.9.2.5 2001/08/16 13:16:50 ru Exp %
-.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/hexdump.1,v 1.10 2001/07/29 05:14:50 horikawa Exp $
+.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/hexdump.1,v 1.11 2001/08/17 06:18:09 horikawa Exp $
.\"
.Dd April 18, 1994
.Dt HEXDUMP 1
@@ -309,9 +309,8 @@ C の標準規格の中で記述されている
フォーマット文字列が指定されない場合、デフォルトの表示形式は
.Fl x
オプションが指定された場合のものと同じになります。
-.Pp
-.Nm
-は成功すれば0を、エラーが発生すれば >0 を返します。
+.Sh 診断
+.Ex -std
.Sh 使用例
入力を perusal 形式で表示する:
.Bd -literal -offset indent
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man1/id.1 b/ja_JP.eucJP/man/man1/id.1
index 0ee796c143..f5338daeb0 100644
--- a/ja_JP.eucJP/man/man1/id.1
+++ b/ja_JP.eucJP/man/man1/id.1
@@ -35,7 +35,7 @@
.\" @(#)id.1 8.1 (Berkeley) 6/6/93
.\" %FreeBSD: src/usr.bin/id/id.1,v 1.7.2.3 2001/08/16 13:16:50 ru Exp %
.\"
-.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/id.1,v 1.10 2001/07/29 05:14:51 horikawa Exp $
+.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/id.1,v 1.11 2001/08/17 06:18:09 horikawa Exp $
.\"
.Dd June 6, 1993
.Dt ID 1
@@ -123,9 +123,7 @@ ID 番号に対応する名前がなかった場合は、通常通り ID 番号で表示します。
実効ユーザ ID を ID 番号で表示します。
.El
.Sh 診断
-.Nm
-ユーティリティは
-成功の場合は 0 を、エラーが起きた場合は 0 より大きな値を返します。
+.Ex -std
.Sh 関連項目
.Xr who 1
.Sh 規格
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man1/join.1 b/ja_JP.eucJP/man/man1/join.1
index 8bf15d1a98..c0518ca5a3 100644
--- a/ja_JP.eucJP/man/man1/join.1
+++ b/ja_JP.eucJP/man/man1/join.1
@@ -34,7 +34,7 @@
.\"
.\" @(#)join.1 8.3 (Berkeley) 4/28/95
.\" %FreeBSD: src/usr.bin/join/join.1,v 1.3.2.3 2001/08/16 13:16:51 ru Exp %
-.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/join.1,v 1.6 2001/07/04 05:31:24 horikawa Exp $
+.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/join.1,v 1.7 2001/08/17 06:18:09 horikawa Exp $
.\"
.Dd April 28, 1995
.Dt JOIN 1
@@ -171,9 +171,7 @@ join 処理で同一フィールドが見つからなかった行だけを表示する
.Dq -
であった場合には、標準入力が使われます。
.Sh 診断
-.Nm
-は、実行に成功した場合に 0 を返し、エラーが発生した場合には 0 より大きな
-値を返します。
+.Ex -std
.Sh 互換性
さらに、古いバージョンの
.Nm
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man1/jot.1 b/ja_JP.eucJP/man/man1/jot.1
index 67f3e4ba9c..93bb50735e 100644
--- a/ja_JP.eucJP/man/man1/jot.1
+++ b/ja_JP.eucJP/man/man1/jot.1
@@ -32,7 +32,7 @@
.\" @(#)jot.1 8.1 (Berkeley) 6/6/93
.\" %FreeBSD: src/usr.bin/jot/jot.1,v 1.8.2.4 2001/08/16 13:16:51 ru Exp %
.\"
-.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/jot.1,v 1.12 2001/08/17 06:18:09 horikawa Exp $
+.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/jot.1,v 1.13 2001/08/19 10:25:03 horikawa Exp $
.\"
.Dd June 6, 1993
.Dt JOT 1
@@ -181,8 +181,7 @@ xaa から xaz までの文字列は以下のようにします。
80 文字以上の行を全て表示するには、以下を使ってください。
.Dl grep `jot -s \&"\&" -b \&. 80`
.Sh 診断
-.Nm
-ユーティリティは、成功時には 0 で、終了時には 0 より大きな値で、終了します。
+.Ex -std
次の診断メッセージは、特別な解説を要します:
.Bl -diag
.It "illegal or unsupported format '%s'"
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man1/logger.1 b/ja_JP.eucJP/man/man1/logger.1
index 0172f926b8..f0f0b5dbd9 100644
--- a/ja_JP.eucJP/man/man1/logger.1
+++ b/ja_JP.eucJP/man/man1/logger.1
@@ -31,7 +31,7 @@
.\"
.\" @(#)logger.1 8.1 (Berkeley) 6/6/93
.\" %FreeBSD: src/usr.bin/logger/logger.1,v 1.4.2.5 2001/08/16 13:16:56 ru Exp %
-.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/logger.1,v 1.7 2001/07/29 05:14:51 horikawa Exp $
+.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/logger.1,v 1.8 2001/08/17 06:18:09 horikawa Exp $
.\"
.Dd June 6, 1993
.Dt LOGGER 1
@@ -97,8 +97,7 @@ logger プロセスのプロセス ID を各行に記録します。
も指定されていなければ、標準入力をログとして記録します。
.El
.Sh 診断
-.Nm
-は成功した場合は 0 を、エラーが起きた場合は 0 より大きな値を返します。
+.Ex -std
.Sh 使用例
.Bd -literal -offset indent -compact
logger System rebooted
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man1/logname.1 b/ja_JP.eucJP/man/man1/logname.1
index a17b9af857..9afc1b8d75 100644
--- a/ja_JP.eucJP/man/man1/logname.1
+++ b/ja_JP.eucJP/man/man1/logname.1
@@ -34,7 +34,7 @@
.\"
.\" @(#)logname.1 8.1 (Berkeley) 6/9/93
.\" %FreeBSD: src/usr.bin/logname/logname.1,v 1.5.2.2 2001/08/16 13:16:57 ru Exp %
-.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/logname.1,v 1.7 2001/07/29 05:14:51 horikawa Exp $
+.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/logname.1,v 1.8 2001/08/17 06:18:09 horikawa Exp $
.\"
.Dd June 9, 1993
.Dt LOGNAME 1
@@ -55,8 +55,7 @@
.Ev USER
が信頼できないため、これらの環境変数を無視します。
.Sh 診断
-.Nm
-は成功した場合は 0 を、エラーが起きた場合は 0 より大きな値を返します。
+.Ex -std
.Sh 関連項目
.Xr who 1 ,
.Xr whoami 1 ,
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man1/ls.1 b/ja_JP.eucJP/man/man1/ls.1
index 907bf73726..47352aca83 100644
--- a/ja_JP.eucJP/man/man1/ls.1
+++ b/ja_JP.eucJP/man/man1/ls.1
@@ -35,7 +35,7 @@
.\" @(#)ls.1 8.7 (Berkeley) 7/29/94
.\" %FreeBSD: src/bin/ls/ls.1,v 1.33.2.13 2001/08/16 10:01:05 ru Exp %
.\"
-.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/ls.1,v 1.25 2001/08/05 02:45:48 horikawa Exp $
+.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/ls.1,v 1.26 2001/08/17 06:18:09 horikawa Exp $
.Dd July 29, 1994
.Dt LS 1
.Os
@@ -344,9 +344,7 @@ ID 番号で表示されます。
.Fl r
フラグを使用することにより、結果を大から小へ (逆順に) 並べられます。
.Sh 診断
-.Nm
-ユーティリティは、成功時には 0 を、エラー発生時には 0 より大きい値を
-返します。
+.Ex -std
.Sh 環境変数
以下の環境変数は
.Nm
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man1/mkdir.1 b/ja_JP.eucJP/man/man1/mkdir.1
index 2f396fcb45..88735d4023 100644
--- a/ja_JP.eucJP/man/man1/mkdir.1
+++ b/ja_JP.eucJP/man/man1/mkdir.1
@@ -35,7 +35,7 @@
.\" @(#)mkdir.1 8.2 (Berkeley) 1/25/94
.\" %FreeBSD: src/bin/mkdir/mkdir.1,v 1.12.2.3 2001/08/16 10:01:06 ru Exp %
.\"
-.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/mkdir.1,v 1.11 2001/07/22 23:09:20 horikawa Exp $
+.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/mkdir.1,v 1.12 2001/08/17 06:18:09 horikawa Exp $
.Dd January 25, 1994
.Dt MKDIR 1
.Os
@@ -91,9 +91,7 @@
ユーザは親ディレクトリに対する
書き込みパーミッションを持っている必要があります。
.Sh 診断
-.Nm
-ユーティリティは、
-成功した場合は 0 を、エラーが起きた場合は 0 より大きな値を返します。
+.Ex -std
.Sh 関連項目
.Xr rmdir 1
.Sh 互換性
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man1/mkfifo.1 b/ja_JP.eucJP/man/man1/mkfifo.1
index 06b266217e..b27f965c68 100644
--- a/ja_JP.eucJP/man/man1/mkfifo.1
+++ b/ja_JP.eucJP/man/man1/mkfifo.1
@@ -34,7 +34,7 @@
.\"
.\" @(#)mkfifo.1 8.2 (Berkeley) 1/5/94
.\" %FreeBSD: src/usr.bin/mkfifo/mkfifo.1,v 1.6.2.3 2001/08/16 13:16:58 ru Exp %
-.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/mkfifo.1,v 1.8 2001/07/29 05:14:51 horikawa Exp $
+.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/mkfifo.1,v 1.9 2001/08/17 06:18:09 horikawa Exp $
.\"
.Dd January 5, 1994
.Dt MKFIFO 1
@@ -79,9 +79,7 @@ FIFO パイプをつくります。
.Nm
コマンドには、親ディレクトリに書き込みパーミッションが必要です。
.Sh 診断
-.Nm
-コマンドは、成功した場合は 0 を、
-エラーが起きた場合は 0 より大きな値を返します。
+.Ex -std
.Sh 規格
.Nm
コマンドは、
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man1/mv.1 b/ja_JP.eucJP/man/man1/mv.1
index 45453f24ed..086129b774 100644
--- a/ja_JP.eucJP/man/man1/mv.1
+++ b/ja_JP.eucJP/man/man1/mv.1
@@ -37,7 +37,7 @@
.\" @(#)mv.1 8.1 (Berkeley) 5/31/93
.\" %FreeBSD: src/bin/mv/mv.1,v 1.15.2.3 2001/08/16 10:01:06 ru Exp %
.\"
-.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/mv.1,v 1.11 2001/07/29 05:14:51 horikawa Exp $
+.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/mv.1,v 1.12 2001/08/17 06:18:09 horikawa Exp $
.Dd May 31, 1993
.Dt MV 1
.Os
@@ -137,9 +137,7 @@ rm -f destination_path && \e
\trm -rf source_file
.Ed
.Sh 診断
-.Nm
-ユーティリティは、成功時には 0 を、エラー時には 0 より大きな値を返し、
-終了します。
+.Ex -std
.Sh 関連項目
.Xr cp 1 ,
.Xr rm 1 ,
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man1/paste.1 b/ja_JP.eucJP/man/man1/paste.1
index ae8e1084ab..9221b91dde 100644
--- a/ja_JP.eucJP/man/man1/paste.1
+++ b/ja_JP.eucJP/man/man1/paste.1
@@ -35,7 +35,7 @@
.\"
.\" @(#)paste.1 8.1 (Berkeley) 6/6/93
.\" %FreeBSD: src/usr.bin/paste/paste.1,v 1.4.2.4 2001/08/16 13:17:00 ru Exp %
-.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/paste.1,v 1.7 2001/07/29 05:14:52 horikawa Exp $
+.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/paste.1,v 1.8 2001/08/17 06:18:09 horikawa Exp $
.\"
.Dd June 6, 1993
.Dt PASTE 1
@@ -100,9 +100,7 @@
.Ql Fl
の各実体として使われます。
.Sh 診断
-.Nm
-は、成功した場合 0 で終了します。
-また、エラーが起こった場合は 0 より大きな値で終了します。
+.Ex -std
.Sh 関連項目
.Xr cut 1
.Sh 規格
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man1/pwd.1 b/ja_JP.eucJP/man/man1/pwd.1
index 0c0b4354fd..f09a07b22d 100644
--- a/ja_JP.eucJP/man/man1/pwd.1
+++ b/ja_JP.eucJP/man/man1/pwd.1
@@ -35,7 +35,7 @@
.\" @(#)pwd.1 8.2 (Berkeley) 4/28/95
.\" %FreeBSD: src/bin/pwd/pwd.1,v 1.10.2.4 2001/08/16 10:01:07 ru Exp %
.\"
-.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/pwd.1,v 1.14 2001/08/05 02:45:48 horikawa Exp $
+.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/pwd.1,v 1.15 2001/08/17 06:18:10 horikawa Exp $
.Dd April 28, 1995
.Dt PWD 1
.Os
@@ -54,9 +54,7 @@
.Xr builtin 1
マニュアルページを参照してください。
.Sh 診断
-.Nm
-ユーティリティは、
-成功した場合は 0 を、エラーが起きた場合は 1 以上の値を返します。
+.Ex -std
.Sh 規格
.Nm
コマンドは
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man1/realpath.1 b/ja_JP.eucJP/man/man1/realpath.1
index 39f07eb8fc..3a4ef4de96 100644
--- a/ja_JP.eucJP/man/man1/realpath.1
+++ b/ja_JP.eucJP/man/man1/realpath.1
@@ -35,7 +35,7 @@
.\" @(#)pwd.1 8.2 (Berkeley) 4/28/95
.\" From: src/bin/pwd/pwd.1,v 1.11 2000/11/20 11:39:39 ru Exp
.\" %FreeBSD: src/bin/pwd/realpath.1,v 1.2.2.3 2001/08/16 10:01:07 ru Exp %
-.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/realpath.1,v 1.4 2001/05/14 01:07:28 horikawa Exp $
+.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/realpath.1,v 1.5 2001/08/17 06:18:10 horikawa Exp $
.\"
.Dd November 24, 2000
.Dt REALPATH 1
@@ -60,8 +60,7 @@
.Xr realpath 3
関数を用いて解決します。
.Sh 診断
-.Nm
-は成功時には 0 を、エラー発生時には 0 より大きい値を返します。
+.Ex -std
.Sh 関連項目
.Xr realpath 3
.Sh 歴史
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man1/sed.1 b/ja_JP.eucJP/man/man1/sed.1
index a7d2ce73a5..7696fca0b8 100644
--- a/ja_JP.eucJP/man/man1/sed.1
+++ b/ja_JP.eucJP/man/man1/sed.1
@@ -34,7 +34,7 @@
.\"
.\" @(#)sed.1 8.2 (Berkeley) 12/30/93
.\" %FreeBSD: src/usr.bin/sed/sed.1,v 1.9.2.6 2001/08/16 13:17:03 ru Exp %
-.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/sed.1,v 1.15 2001/07/29 05:14:52 horikawa Exp $
+.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/sed.1,v 1.16 2001/08/17 06:18:10 horikawa Exp $
.\"
.Dd December 30, 1993
.Dt SED 1
@@ -469,10 +469,8 @@ a、b、c を大文字に置換します。
.Fl n
オプションを指定した場合と等価です。
.El
-.Pp
-.Nm
-は成功すれば、終了ステータス 0 を、失敗すれば 0 より大きな
-終了ステータスを返します。
+.Sh 診断
+.Ex -std
.Sh 関連項目
.Xr awk 1 ,
.Xr ed 1 ,
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man1/stty.1 b/ja_JP.eucJP/man/man1/stty.1
index 9c11048301..b291364757 100644
--- a/ja_JP.eucJP/man/man1/stty.1
+++ b/ja_JP.eucJP/man/man1/stty.1
@@ -35,7 +35,7 @@
.\" @(#)stty.1 8.4 (Berkeley) 4/18/94
.\" %FreeBSD: src/bin/stty/stty.1,v 1.13.2.5 2001/08/16 10:01:10 ru Exp %
.\"
-.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/stty.1,v 1.15 2001/07/29 05:14:52 horikawa Exp $
+.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/stty.1,v 1.16 2001/08/17 06:18:10 horikawa Exp $
.Dd April 18, 1994
.Dt STTY 1
.Os
@@ -524,9 +524,7 @@ stty "$save_state"
と同じです。
.El
.Sh 診断
-.Nm
-ユーティリティは、
-成功した場合は 0 を、エラーが起きた場合は 0 より大きい値を返します。
+.Ex -std
.Sh 関連項目
.Xr termios 4
.Sh 規格
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man1/tail.1 b/ja_JP.eucJP/man/man1/tail.1
index 5c6e1e7375..aa4128c009 100644
--- a/ja_JP.eucJP/man/man1/tail.1
+++ b/ja_JP.eucJP/man/man1/tail.1
@@ -34,7 +34,7 @@
.\"
.\" @(#)tail.1 8.1 (Berkeley) 6/6/93
.\" %FreeBSD: src/usr.bin/tail/tail.1,v 1.5.2.3 2001/08/16 13:17:05 ru Exp %
-.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/tail.1,v 1.9 2001/07/29 05:14:52 horikawa Exp $
+.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/tail.1,v 1.10 2001/08/17 06:18:10 horikawa Exp $
.\"
.Dd June 6, 1993
.Dt TAIL 1
@@ -118,8 +118,7 @@ FIFO の場合は無視されません。
.Dq XXX
はファイル名です。
.Sh 診断
-.Nm
-は、成功した場合は 0 を、エラーが起きた場合は 0 より大きな値を返します。
+.Ex -std
.Sh 関連項目
.Xr cat 1 ,
.Xr head 1 ,
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man1/tee.1 b/ja_JP.eucJP/man/man1/tee.1
index d381befafb..1e9aa6f9a8 100644
--- a/ja_JP.eucJP/man/man1/tee.1
+++ b/ja_JP.eucJP/man/man1/tee.1
@@ -34,7 +34,7 @@
.\"
.\" @(#)tee.1 8.1 (Berkeley) 6/6/93
.\" %FreeBSD: src/usr.bin/tee/tee.1,v 1.4.2.2 2001/08/16 13:17:06 ru Exp %
-.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/tee.1,v 1.4 2001/05/14 01:07:29 horikawa Exp $
+.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/tee.1,v 1.5 2001/08/17 06:18:10 horikawa Exp $
.\"
.Dd June 6, 1993
.Dt TEE 1
@@ -76,9 +76,7 @@ file で指定した 0 もしくはそれ以上のファイルにも書き込みます。
オプションを指定した場合を除いては、全てのシグナルに対してデフォルトの動作を
します。
.Sh 診断
-.Nm
-ユーティリティは、成功した場合は 0 を、
-エラーが起きた場合は 0 より大きな値を返します。
+.Ex -std
.Sh 規格
.Nm
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man1/touch.1 b/ja_JP.eucJP/man/man1/touch.1
index b0f8863cc2..d8fd381321 100644
--- a/ja_JP.eucJP/man/man1/touch.1
+++ b/ja_JP.eucJP/man/man1/touch.1
@@ -34,7 +34,7 @@
.\"
.\" @(#)touch.1 8.3 (Berkeley) 4/28/95
.\" %FreeBSD: src/usr.bin/touch/touch.1,v 1.6.2.3 2001/08/16 13:17:07 ru Exp %
-.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/touch.1,v 1.7 2001/08/17 06:18:10 horikawa Exp $
+.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/touch.1,v 1.8 2001/08/19 10:25:03 horikawa Exp $
.\"
.Dd April 28, 1995
.Dt TOUCH 1
@@ -119,8 +119,7 @@
が指定されていないと、値は0となります。
.El
.Sh 診断
-.Nm
-は成功した場合は 0 を、エラーが起きた場合は 0 より大きな値を返します。
+.Ex -std
.Sh 関連項目
.Xr utimes 2
.Sh 互換性
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man1/tr.1 b/ja_JP.eucJP/man/man1/tr.1
index af58ecabf1..b606bd839e 100644
--- a/ja_JP.eucJP/man/man1/tr.1
+++ b/ja_JP.eucJP/man/man1/tr.1
@@ -35,7 +35,7 @@
.\" @(#)tr.1 8.1 (Berkeley) 6/6/93
.\" %FreeBSD: src/usr.bin/tr/tr.1,v 1.5.2.6 2001/08/16 13:17:08 ru Exp %
.\"
-.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/tr.1,v 1.10 2001/08/17 06:18:10 horikawa Exp $
+.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/tr.1,v 1.11 2001/08/19 10:25:03 horikawa Exp $
.\"
.Dd October 11, 1997
.Dt TR 1
@@ -225,9 +225,7 @@
解釈されます。
.El
.Sh 診断
-.Nm
-ユーティリティは、成功の場合には 0、エラーが発生した
-場合には 0 より大きい値を返します。
+.Ex -std
.Sh 使用例
以下の例は、シェルに対して与えられたものです:
.sp
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man1/truncate.1 b/ja_JP.eucJP/man/man1/truncate.1
index b7254f82b7..4bc980b5da 100644
--- a/ja_JP.eucJP/man/man1/truncate.1
+++ b/ja_JP.eucJP/man/man1/truncate.1
@@ -25,7 +25,7 @@
.\"
.\" %FreeBSD: src/usr.bin/truncate/truncate.1,v 1.4.2.7 2001/08/16 13:17:08 ru Exp %
.\"
-.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/truncate.1,v 1.4 2001/07/29 05:14:53 horikawa Exp $
+.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/truncate.1,v 1.5 2001/08/17 06:18:10 horikawa Exp $
.Dd July 4, 2000
.Dt TRUNCATE 1
.Os
@@ -119,9 +119,7 @@
.Xr dd
を使用して明示的にファイルにデータを書き出してやる必要があります。
.Sh 診断
-.Nm
-ユーティリティは成功したときにはステータス値が 0 で終了し、
-エラーが発生したときには 0 より大きなステータス値で終了します。
+.Ex -std
引数に対する操作が失敗したときには、
.Nm
は診断メッセージを出し、残りの引数の処理を続けます。
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man1/uname.1 b/ja_JP.eucJP/man/man1/uname.1
index 30cac56a9f..280e85f518 100644
--- a/ja_JP.eucJP/man/man1/uname.1
+++ b/ja_JP.eucJP/man/man1/uname.1
@@ -31,7 +31,7 @@
.\"
.\" @(#)uname.1 8.3 (Berkeley) 4/8/94
.\" %FreeBSD: src/usr.bin/uname/uname.1,v 1.8.2.1 2001/08/16 13:17:09 ru Exp %
-.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/uname.1,v 1.6 2001/05/14 01:07:30 horikawa Exp $
+.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/uname.1,v 1.7 2001/08/17 06:18:10 horikawa Exp $
.\"
.Dd April 8, 1994
.Dt UNAME 1
@@ -78,9 +78,8 @@
.Fl a
オプションが指定されるか、複数のオプションが指定されれば、
出力はすべて一行にスペースで区切られて表示します。
-.Pp
-.Nm
-は、成功時に 0 を、エラー時は 0 より大きな値を返します。
+.Sh 診断
+.Ex -std
.Sh 関連項目
.Xr sysctl 3 ,
.Xr uname 3 ,
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man1/uniq.1 b/ja_JP.eucJP/man/man1/uniq.1
index 4be3927c5f..598280807b 100644
--- a/ja_JP.eucJP/man/man1/uniq.1
+++ b/ja_JP.eucJP/man/man1/uniq.1
@@ -35,7 +35,7 @@
.\" From: @(#)uniq.1 8.1 (Berkeley) 6/6/93
.\" %FreeBSD: src/usr.bin/uniq/uniq.1,v 1.5.2.2 2001/08/16 13:17:10 ru Exp %
.\"
-.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/uniq.1,v 1.9 2001/07/29 05:14:53 horikawa Exp $
+.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/uniq.1,v 1.10 2001/08/17 06:18:10 horikawa Exp $
.Dd June 6, 1993
.Dt UNIQ 1
.Os
@@ -114,9 +114,7 @@
コマンドラインにさらに引数が指定されると、その最初の引数を入力ファイルの
名前として使用し、その次の引数を出力ファイルの名前として使用します。
.Sh 診断
-.Nm
-ユーティリティは、成功した場合は 0 を、
-エラーが発生した場合は 0 より大きな値を返します。
+.Ex -std
.Sh 互換性
古くからある
.Cm \&\(pl Ns Ar number
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man1/wc.1 b/ja_JP.eucJP/man/man1/wc.1
index ed6d738546..bfc02f597f 100644
--- a/ja_JP.eucJP/man/man1/wc.1
+++ b/ja_JP.eucJP/man/man1/wc.1
@@ -34,7 +34,7 @@
.\"
.\" @(#)wc.1 8.2 (Berkeley) 4/19/94
.\" %FreeBSD: src/usr.bin/wc/wc.1,v 1.6.2.3 2001/08/16 13:17:14 ru Exp %
-.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/wc.1,v 1.7 2001/05/14 01:07:30 horikawa Exp $
+.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/wc.1,v 1.8 2001/08/17 06:18:10 horikawa Exp $
.\"
.Dd April 19, 1994
.Dt WC 1
@@ -79,8 +79,7 @@
が指定されなかった場合は、標準入力から読み込まれ、
ファイル名は出力されません。
.Sh 診断
-.Nm
-は、成功した場合は 0 を、エラーが起きた場合は 0 より大きな値を返します。
+.Ex -std
.Sh 関連項目
.Xr isspace 3
.Sh 互換性
diff --git a/ja_JP.eucJP/man/man1/whoami.1 b/ja_JP.eucJP/man/man1/whoami.1
index 37bc1cb7f2..ef023cff13 100644
--- a/ja_JP.eucJP/man/man1/whoami.1
+++ b/ja_JP.eucJP/man/man1/whoami.1
@@ -31,7 +31,7 @@
.\"
.\" @(#)whoami.1 8.1 (Berkeley) 6/6/93
.\" %FreeBSD: src/usr.bin/id/whoami.1,v 1.4.2.4 2001/08/16 13:16:50 ru Exp %
-.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/whoami.1,v 1.6 2001/05/14 01:07:30 horikawa Exp $
+.\" $FreeBSD: doc/ja_JP.eucJP/man/man1/whoami.1,v 1.7 2001/08/17 06:18:10 horikawa Exp $
.\"
.Dd June 6, 1993
.Dt WHOAMI 1
@@ -56,7 +56,6 @@
.Nm
は、自分の実効ユーザ ID を名前で表示します。
.Sh 診断
-.Nm
-は、成功した場合は 0 を、エラーが起きた場合は 0 より大きな値を返します。
+.Ex -std
.Sh 関連項目
.Xr id 1